AV女優の仕事に興味がある人の中には「AV女優は稼げない」という言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
一見AV女優は誰でも簡単に高額な収入を得られる仕事だと思いがちですが、稼げる人と稼げない人の差が激しいのが事実です。
では、なぜAV女優になっても稼げない人がいるのか、本記事ではAV女優が稼げない理由についてまとめて紹介します。
また、AV女優として大変なことについても紹介していますので、AV女優になりたいけれど稼げるのか不安な人や、自分にできるか不安な人はぜひチェックしてください。

AV女優は稼げない?
AV女優は一般的なバイトで稼げる収入を比べると、高額な収入を得られる職業です。
トップ女優ともなると億を超える収入を得ている人もいます。
しかし、稼げるAV女優と稼げないAV女優の差が激しく、誰でも簡単に稼げる職業ではありません。
以下のような人はAV女優になっても稼げない可能性が高いので注意しましょう。
- 顔出しNGなど制限がある
- 企画女優の働き方
- スケジュールが空いていない
- 事務所選びに失敗
それぞれの特徴について詳しく紹介します。
顔出しNGなど制限がある
AV女優と言えば顔をしっかりと映してのAV出演をイメージするかもしれませんが、契約によっては顔出しNGでの出演や、手だけなどパーツだけの出演も可能です。
しかし、有名なAV女優の中に顔出しをせずに稼いでいる人はいません。
AV女優として売れて、高収入を得るためには顔出しは必須の条件と言えます。

企画女優の働き方
AV女優には以下の3種類の働き方があります。
- 単体女優…特定のメーカーと契約をして活動をする
- 企画単体女優…特定のメーカーとは契約をせずに活動をする
- 企画女優…素人ものや複数の内の1人などライトな働き方
単体女優と企画単体女優は、自分がメインとなって名前を掲載した動画出演を行います。
企画女優は素人ものや複数の内の1人など、自分の名前は出さずに動画出演を行うため、ライトな働き方ができる一方、稼ぎが少なくなるのが特徴です。
お小遣い程度の稼ぎで十分な人や、顔バレが不安な人にはおすすめしますが、しっかりと稼ぎたい人は単体女優もしくは企画単体女優の働き方を選びましょう。
スケジュールが空いていない
AVの撮影は朝早くから1日がかりで撮影することも多く、撮影日は1日予定を空ける必要があります。
また、前もって「この日に撮影をする」という連絡がありますが、その時に予定がわかっていないとスケジュールを組むことができません。
AV女優としての仕事にあまり時間を割けない場合や、先の予定を組めない人はAV女優として稼げないので注意してください。
事務所選びに失敗
AV女優としてしっかりと稼いでいくためには、事務所選びも大切なポイントです。
せっかく本人のやる気があっても、事務所の営業力がないと仕事を獲得できません。
また、AV事務所の中には悪質な事務所もあり、せっかく仕事をしてもなかなか稼げないということもあります。
後悔をしないためにも事務所選びは慎重に行う必要があります。
よい事務所を選べばAV出演以外の仕事も豊富に用意されているほか、営業マネージャーがしっかりと営業をしてくれます。
AV女優が大変な5つのこと
AV女優の仕事で稼ぐためには、様々な努力が必要です。
実際にAV女優が仕事をしていく上で、大変だと感じていることには以下のようなものがあります。
- 収入が不安定
- スケジュール管理
- 身バレ、顔バレのリスク
- 容姿の維持
- メンタルケア
AV女優が大変な5つのことについて、それぞれ詳しく紹介します。
収入が不安定
AV女優は1本あたりの単価が高く、1度の仕事でも高収入を得られる仕事です。
- 単体女優…年収:1本50万円〜300万円
- 企画単体女優…1本10万円〜75万円
- 企画女優…1本2万円〜10万円
しかし、実際に仕事が決まるまで時間がかかる場合や、1度仕事をしても次に仕事が貰えるかわからない場合もあるため、収入が確約されているわけではありません。
ある程度安定して収入を稼げるようになるには、有名になる必要もあり、中には風俗と掛け持ちをしている人もいます。
AV女優という肩書のおかげで風俗で稼ぎやすいなどのメリットもありますが、安定した収入を得られるまで時間がかかることを覚えておきましょう。
スケジュール管理
AV女優はスケジュール管理をしっかりと行う必要があります。
撮影場所や制作チームとのスケジュールも合わせるため、少し先の日程でスケジュールを組むことになりますが、その日に向けての体調管理も大変です。
生理周期が被ってしまったり、体調を崩してしまったりすると当然撮影ができなくなるため、しっかりとスケジューリングを行う必要があります。
身バレ、顔バレのリスク
AV女優の仕事の中には、顔出しをしないでも出演できるものがありますが、それでも身バレのリスクが100%無いというわけではありません。
また、身バレ・顔バレを覚悟して働いていても、やはり親しい人にバレてしまうのに不安がつきまとうものです。
信頼できる事務所を選んで仕事をするなど身バレ・顔バレ対策も大変な仕事となります。
容姿の維持
AV女優の仕事は顔と身体が資本です。そのため、普段から美容に力を入れたり、ボディチェックを欠かさずに行ったりと容姿の維持も大変です。
中にはAVで稼いだお金を整形やエステに使う人も少なくありません。
ある程度有名になると事務所側からメンテンナンス代として支給される場合もありますが、容姿の維持のためにお金や時間をかける必要があることを覚えておきましょう。
また、撮影日当日は下着の跡がつかないようにすることや、傷をつくらないようにするなどのケアも大変なポイントです。
メンタルケア
AV女優の仕事は収入面やスケジュール面でも不安定で、精神的な辛さを感じる人も少なくありません。
その代わりに収入も高くなりますが、続けていくためには自分で自分のメンタルケアを行うことも大切です。
特に安定して稼げるようになるまでは、しっかりと自分をコントロールして忍耐強く続けられるようにしましょう。
AV女優として稼ぐなら事務所選びが大切
本記事ではAV女優が稼げない理由と、AV女優が感じる大変なことについて紹介しました。
AV女優は誰でも簡単に稼げる仕事ではなく、実際には稼げる人と稼げない人の収入に差がある仕事です。
また、簡単に思えても実際には大変なこともたくさんあります。
これからAV女優としてしっかりと稼ぎたいのであれば、自分のやる気や覚悟も必要ですが、事務所選びも欠かせません。よい事務所ならAV出演以外にもヌード撮影会や写真集など幅広い仕事を用意してくれます。
営業マネージャーがしっかりと営業をかけてくれるので、「事務所に所属したけれど全然仕事がない」といったこともありません。
また、大手の事務所ではスタッフの多くが女性で、面接も必ず女性スタッフが行っています。
AV女優の仕事に対して不安がある人も、しっかりと相談に乗ってくれるので安心です。
